Game

モンハンワイルズ  ~ハンマーVSレ・ダウ(歴戦王)~

【AD】

はいはーい。

なぜレ・ダウ(歴戦王)を狩るのか。

現段階の究極だからです。

前回ランスで無難にガードしながらの安定した狩りをしていましたが、慣れてきたのでハンマーにしました。

ランスに続き、麻痺よりも毒派な私はアーティアの毒ハンマーを作ります。

(手軽に作れるから)

まぁ、、2回くらい毒にしたら役目はおわりなんですが。

メインはこちら。

シーウーのハンマー。

見た目が斧!しかも黄金!!

マムタロトぽい?が、エルデンリングよりかな。(笑)

でかい敵がブンブン振り回してきそう。

しかし尻尾は切れないんですよね?

両断しそうな感じだけど。。。

おそらくタマミツネのほうがいいかなと思いますが

見た目がドツボにはまったので

暗鎚ロルザッチ作りました。

ハンマーの立ち回りは

耳栓2、回避性能3(気安め)つけてKO、溜打強化付けれたら尚良。

実はランスでも盾攻撃をするので1回ほどスタンにさせますが、こちらはスタンがメイン。

2~3回はやってやります。

雷攻撃は避けながら溜めて隙ができたら頭に打つ。

ダメくらったら、常にHP満タン。

普通の攻撃は避けられるけど雷の追撃が痛いので気をつける。やはり隙をみてヒットアンドアウェイ。

これがモンハンの基礎です。

あとあんまり皆意識してないのかな、と思ったのが

雷耐性をつけてないところですね。

攻撃特化もいいですが、雷くらうと

麻痺やスタンになりやすく、ハメられて落ち。が多くみるので耐性つけた方が落ち率も低下します。

装飾品で作れるので、雷耐性の防具か珠か装飾品で雷耐性+20以上つけちゃいましょう。

属性雷やられ付かなくなります。

あと料理でド根性もいいです、生命保険もありかな。

とにかく死なない戦いをしたいと、自分は思っているので

ダマスクシリーズで

精霊の加護、回復量アップ、広域化でパーティのバフや回復支援をメインでやってます。攻撃に劣るかもしれませんが、かなり良いです。

要するに他人に、施術や奉仕して

「誰かの役に立つ」みたいなヒーローになりたいわけです(リアルでも)

ハンマーつかって思ったけどランスよりも立ち回りしやすい(笑)初動の動きって大事ね。

🫠ьуе

Shop

SNS

【AD】