Drawing

ステッドラー社の371 ピグメントブラッシュペンを試し書き。

SPONSORED LINK

ピグメントブラッシュペン│ステッドラー日本【公式サイト】

ご存知ですか?ステッドラー社のブラッシュペン。
以下説明引用文を。

大切な作品、もう色褪せない。

ステッドラーがカラーペンに革命を起こすべく、新たに開発した“マルチインク"。
従来のカラーペンでは成しえなかった、卓越した耐光性、速乾性、耐水性を兼ね備え、描いた後も永くお楽しみいただけるようになりました。
イラスト、デザイン、工作着色と幅広い用途にお使いいただけます。また、マルチインクは、APマークに準拠し、身体にも安全な特殊水性インクです。
無臭で不快なにおいが無く、長時間室内でも安心してお使いいただけます。

by ステッドラーサイト

というわけで、ブラッシュペン試してみました。
有名なところではコピックというマーカーですね。
それに似たペンです。

書き心地は、比較してこちらのほうがペン先が硬いです。
その分、細部に書くことができます。もちろん塗れます。

濃い色だと塗りムラが残ってしまう感じもしますけど、
それも手書きならではの味ということで^^

ちょいと写真映りがくらーくなってしまったかな?
実物は、発色が良くてもっと輝いてみえます。

今回試しに購入したのは12色。
肌色っぽい色がなかったので、顔は塗ってませんがいずれ買おうとは思っています。
それもまた試し書きしてみます。

イラスト参考書(PR)

使用画材(PR)

オンラインショップはこちら↓

各SNSはこちら↓

【SPONSORED LINK】