
児童書なのかな、絵本のくくりだとおもうんですけど
へそまがりの魔女という本が気になったので借りてきました。
名の通り、魔女のおばあちゃんが森に住んでいるのですが、一見つっけんどう・・笑わないですし
きびしいのろいをかけてくるのです。
ある日女の子がおばあちゃんの元にやってきて
行く場所がないのです、ということで住むことになり、
おばあちゃんと住んでいるうちに、実はその優しさを知ることになります。
今まで優しくしてもらったことない女の子は、おばあちゃんの温かさを
知ることになり・・
というお話です。
実は一見きびしそうな人だけど、根はやさしいんだよ。という
おはなしであり。
見た目や、雰囲気に騙されず
中身を知ることも大切なんだよ。ということが知れる
絵本となっていて、絵の雰囲気もいいな。と思いました。
子供に読み聞かせるには少し難しいかと思いますが
しっかり説明してあげて納得してもらえれば
心育にもなるかと思います。
🫠ьуе