広告

【日記】購入品 W&N コットマン水彩紙と種牡馬事典

メリークリスマス!🎅

バタバタしていて話題のクリスマスイラストというものは・・・

残念ながらありません。
Sorry 😮

え~今回の購入品紹介としては、ウィンザー&ニュートンのコットマン水彩紙(細目)です。

コットマン水彩紙(細目)についてですが、前から気になってた水彩紙。
特に細目というところが気になってます。
中目を使っていましたが、細かい絵を描く(ボールペンとか)場合には細目が合うそうです。
実際に触ってみるとサラサラスベスベしていて、もろにケント紙のように感じました。
また、リングになっています。表紙は硬く下敷きにも使えそうです。

さて、来年に向けて蛇の絵を少し。下書きで書いています。濃さはBで描きました。
こちらの紙、鉛筆も描きやすく消しゴムを使っても後残りがすくないです。
もちろん、ゴリゴリ描いては駄目ですよ!

まだ色は塗っていません。ペンで線を描いてから色塗りよていです。
イメージは年始の花、よく飾ってあるもので
花瓶から花と一緒に蛇が出ているようなイメージです。
美しい仕上がりになればいいですね。

つづきまして

競馬用に血統関連のデータが載っている本です。
まさに牡の血、ディープインパクトを筆頭にランキング形式でそれぞれの得意なコースや
パラメータが書いてあります。

参考にできそうなところは、レース展開の予想でどの馬の血を引き継いでいて
どのコースが得意なのかを見ながら、有利な馬を選んでいくこと。

外、内、芝、ダート、距離と適正にあっているか見ていけば、予想レベルも
上がっていくのではないかと。

またほぼカラーなので、馬の写真を見て楽しむことができます。
馬好きには特に図鑑として保管するのもうれしく。

体つきなどもわかるので
馬券購入レース時に馬の体つきを見ながら、得意不得意がわかる部分もあるのでは、ないでしょうか。

もちろんこれだけに頼ることなく
過去レースや馬柱を見ながら総合的に判断できればいいなと
考えています。

PR

下記で私のアート販売中です。

ryotatakanoのプロフィール | Libli-Art